はだキュアはライター陣によるスキンケアの体験レビューと、一般参加型の口コミを掲載。悩み別、成分別などカテゴリを多角的に細分化し、好みや目的に応じてコスメをチェックできるのが特徴です。親切さとわかりやすさを徹底し、使いやすさを重視しました。

はだキュア | コスメ商品を体験しスキンケアレビュー

プロテオグリカン 30代 40代 50代以上 時短コスメ 低刺激 エイジングケア リッチ系植物由来オイル(アルガン、ホホバ、シアバター) スポットケア リップケア ジェル プランセンタ 乾燥対策 ハリ たるみ・リフトアップ くすみ オールインワン アイケア 美容マスク スペシャルケア・マッサージ

oneオールインワンクリームER ユーグレナ化粧品

更新日:

通販販化粧品のコマーシャルで目にして以来、気になって仕方がなかったアイテムが届きました♪

私にとって初対面の成分が入っているオールインワンはその名も「one オールインワンクリームER」。何のこっちゃ?

と思ったコスメフリークの方も、『ユーグレナ』と言ったらピンとくるのではないでしょうか?

美肌効果が期待されるや新世代成分として話題の原材料から抽出したエキスが、どの様に素肌に元気を与えてくれるか?見ていきましょう。

one オールインワンクリームERは美容成分が豊富!

商品名よりも『ユーグレナ』というキーワードが先行している印象がある本品。販売元の社名も株式会社ユーグレナというぐらいですから、同社オリジナルの成分であることが伺えます。

クリームタイプのone オールインワンクリームERには、その別名『ミドリムシ』と言われている海草の一種を配合し、肌にうるおいを補給。

若々しさく保つために不可欠なコーラゲン、ヒアルロン酸、エラスチンを生成する真皮細胞に働きかけます。

ハリと弾力のある肌を取り戻す一助となるユーグレナは59種類の栄養素から成り、由来のオイルにはエモリエント成分が含まれており、乾燥対策にはもってこい。

紫外線のダメージからも肌細胞を守る役割も確認され、年中活躍してくれそうです。(*1)プラセンタエキスやスクワランはもちろん、同じく話題のプロテオグリカンなども含まれ、本格派のエイジングケアを体感できるアイテム。

化粧水・乳液・美容液といったベーシックなお手入れと、ポイントケアやスペシャルトリートもone オールインワンクリームER1つでフォローします。

1つで10役をこなす万能選手ながら、器用貧乏とは言わせないパフォーマンスでリピーターを増やしている、オールインワンの新興勢力ですね。

ユーグレナだからこその安心と安全!素肌がうるおうオールインワン♪

植物性と動物性の中間をいく物質であるという、ユーグレナ。

one オールインワンクリームERの特徴は、この注目を集めている成分につきるでしょう。

もとは健康食品として商品化された藻の一種は、お肌だけでなく人体にやさしい養分だそうで。“ミドリムシ”という和名は印象的ですよね。

クリーム状のオールインワンはパラベン、鉱物油、合成香料、アルコールいずれもフリー処方になっていて、安心して使えるのもポイントでしょう。

独自開発の酵母エキスや、ユーグレナを由来にした化粧品用のオイルも配合されるなど、まさにオンリーワンのオールインワンなわけです。

集中保湿パック効果を発揮すべく4種のエモリエントオイルで、角質をうるおしていくケアも本品の特徴でしょう。

シアバター、植物性ラノリン、メドウフォームオイルが働くことで、表皮の水分を逃がすことなくなめらかな状態で保護。油分と水分を保つ様に表皮を包み込んでいくことで、肌のみずみずしさを底上げしていきます。(*2)

ユーグレナのほかに4つのうるおい天然成分がプラスされ、浸透してうるおいをキープ。one オールインワンクリームERならではの、美肌へのアプローチですね。

カンタンワンステップがうれしいone オールインワンクリームERの効果的な使い方

1回の使用量は、ケアの範囲で変わってきます。ベーシックなお手入れ法でいくとするなら、、、

①スパチュラでパール2個分程度のオールインワンクリームをすくい、手のひらにのせる

②手のひらにくぼみをつくり、そこの上でもう片方の手でフタをするようにしてクリームを覆う

③15秒ほどその状態でクリームを温めるイメージでキープ

④人肌に触れて温まったクリームを指ですくい、額・顎・量頬骨付近、鼻の頭5か所にのせる

⑤肌を引き上げる様にして、顔全体にクリームを伸ばしていく

⑥浸透させるイメージでクリームを肌に塗り込んでいく

⑦仕上げにハンドプレスして、なじませる。手のひらの温度でさらにクリームをなじませ、肌を引き上げてクセづけする様に引き上げと浸透のイメージが重要なのかなと思います。

小顔や目元のハリを意識したケア法も、購入したパッケージに同梱されていた冊子に紹介されていました。

時間とクリームの残量と相談しながら、お手入れしてみるといいかもしれません。

”ミドリムシ”が効いたクリームは、脅威の伸び感!

あのツブツブが入っていたモロに緑色のオールインワンというイメージが強かった“one”のラインでしたが、新シリーズのERに関してはユーグレナ色を全く感じさせない、白色のクリーム。

オフホワイト寄りに近い色味で、同ブランドが先発してリリースしたオールインワンとはうって変わって…といった感じ。

無香料をうたっているだけに、無臭で海や藻を想起させる磯臭さとか青臭さもありません。クリーム特有の油脂っぽさをかすかに匂いとして感じた程度でした。

浸透をよくするために、クリームを軟化させる工程が肝となる様です。手のひらの熱で油分を緩めていくイメージと言いましょうか。

一番初めにベーシックなお手入れをしようと、本品についてきた『お手入れBOOK』に記載の通り、パール大2粒分の量を容器からすくい出してみました。が、こんな少量で全顔くまなくケアできるのだろうか?と少々不安に…

同冊子に書かれたフローに従い、所定のポイント5か所にクリームを実際にのせてみてもその疑念はぬぐえないままです。

気を取り直していざ、配置したERに指先を充ててスライドしてみると…

伸びる!伸びる!余裕で顔全体に塗布することができました!

one オールインワンクリームERは保湿効果は長持ち!!

浸透の具合は、ゲル状のオールインワン製品にはやや劣るなという印象。クリームなので、ちょっとしたベタつき感が表皮に残るからでしょうか。

これは、角質をパックすることで保湿していくべく、エモリエントオイルが肌を包み込んでいる証拠でもあると思うので、痛しかゆしですね。

なければないでうるおう力が発揮されていない可能性もあるわけですから。顔全体にクリームをなじませて1時間以上経過しても、しっとり感は持続していました。

特に頬のあたりや鼻の周辺にもっちり感が出て、角質が乱れがちな箇所もふっくらした肌質になった気がします。夜のスキンケアでone オールインワンクリームER使用すると、翌朝までしっとり。リッチな保湿力を体感することができました。

時短アイテムの手軽さがポイント!one オールインワンクリームERはベタつかず快適

ワンステップを売りにしているオールインワン系アイテムで、ありがちなのはマッサージ法が面倒で結局は時短にならなかったというオチ。

今回は、本当に簡単ケアでした。 時間に追われている人でも、毎日無理なく続けられるのではないでしょうか?

使用感として若干のベタつきをあげましたが、トリートメント後、時間を置かずにベースメイクに取り掛かることができたので、ストレスではなかったですね。

同じオールインワン製品でも、肌への浸透を待ってからメイクアップへのステップに移らなければならない商材もあるため、本品は正真正銘の時短スキンケアアイテムであると言えるでしょう。

多機能ぶりをいかんなく発揮したone オールインワンクリームER。気になるコスパは…

2016年にユーグレナ社から発売された“one”シリーズのオールインワンクリーム。

先発のSTのフルサイズは77gでその約半年後、世に出た今回ご紹介のERはフルサイズで30g。価格は双方同じ4,900円(本体価格)でも、容量が倍以上違うんですよね。

コスパ面で難アリなのではないか?と思いましたが、実際に使ってみて納得。各種口コミ等でも指摘されていたSTの青臭い匂いも後発商品のERでは解消されていましたし、何より贅沢な成分を高濃度で配合されているわけですから。

1つで10の機能を持つというバリエーションをウリにしているだけあって、リップケアもOKなのだとか。唇のお手入れにも対応したオールインワンも珍しいですね。

下まぶたのハリ対策にも使えるなど、ポイントケアに適したコスメである点でもオススメ度高し!

オールインワンスキンケアは、スポットケア用のアイテムを別途用意しなければならないケースが多いけれど、本品は不要。よって結果的に見ると、コストパフォーマンスが悪くないことがわかります。

one オールインワンクリームERの基本スペック

【形状】クリーム

【テクスチャー】粘り気具合はあっさりめ

【スメル(匂い)】ナシ※無香料

【マッチする肌質】アレルギー以外の肌質全て

【肌への刺激・やさしさ】植物性の美容成分を多く含有し、敏感肌もOKな安心・安全な処方。

【使用感・効果】伸び感と保湿力は◎ もっちり&しっとりが持続する

【手間・手軽さ】時間がかからない、超簡単ケアが特徴

【ケアに適した場面】朝・夜/ポイントケアは日中もOK/ベースメイクへの影響はほとんどないので塗布後時間を置かずにベースメイクが可能

【返金保証の有無】有

oneオールインワンクリームER5段階評価

評価項目 ☆評価
総合評価
効果・実感
保湿力
浸透力
コスパ
オススメ度
使いやすさ

one オールインワンクリームER評価まとめ

”引き上げ感”があったなら、総合評価とオススメ度のスコアも上積みされただろうなと思います。
こだわりの植物性エモリエント成分4種が効いてか、保湿力に関してはかなりポイント高し!なので、☆5つで!!使いやすさも、文句ナシの満点☆でした。

短時間でお手入れできて、120%満足です。まさに、シンプルケアといった感じの手軽さ!スポットケアに使える点も加味しました。

特に私は、目元に悩みを抱えているため、アイケアもフォローできてとても得した気分でした。デコルテやボディ用のクリームとして用途を広げると、あっという間に残量が少なくなってしまいそうなのでコスパは満点に一歩及ばすの☆4つ。

効果の面は、塗布した直後よりも一定時間経過してから感じるタイプかと。小顔効果を狙ったリンパマッサージやネックケアにも使える様なので、私はベーシックケアと週に1or2回のスペシャルケアもしていきたいです。

定期購入はありますが、消費ペースをかんがみて、まとめ買いで割引してくれるシステムもあったらウレシイなぁ~と。

(*1)、(*2)株式会社ユーグレナ公式サイトより

 

Writer☆駿河☆

Submit your review
1
2
3
4
5
Submit
     
Cancel

Create your own review

oneオールインワンクリームER 口コミ
Average rating:  
 1 reviews
 by akoako

子どもを産んでから、たぶん授乳で栄養がとられることと睡眠不足とで、人生最大の肌荒れを経験しました。でもお手入れする時間もないので、初めてオールインワンを購入することにして、ユーグレナが入っているということでこちらを試しました。お値段は少し高めですが、香りも自然で伸びもよく、重宝してます!

-プロテオグリカン, 30代, 40代, 50代以上, 時短コスメ, 低刺激, エイジングケア, リッチ系植物由来オイル(アルガン、ホホバ、シアバター), スポットケア, リップケア, ジェル, プランセンタ, 乾燥対策, ハリ, たるみ・リフトアップ, くすみ, オールインワン, アイケア, 美容マスク, スペシャルケア・マッサージ
-, , , , , , , , ,

Copyright© はだキュア | コスメ商品を体験しスキンケアレビュー , 2023 All Rights Reserved.